投資家道を極める? Going my way!

株式のことや自分なりの(自己流の)投資スタンスなど書いていこうと思います。かなりいい加減かも・・・。まだまだ勉強不足です・・・。

ライザップの優待到着(第1弾)

ライザップから選択した優待が届きました。複数選んだので第1弾です。

ジーンズメイトの優待券が2700円分です。3千円分(千円券3枚)ずつ封筒に入って、封がしてありました。なので、9通の封筒が入っていました。(一応全部開封して枚数をチェックしました。)

有効期限は来年の1月末なので冬物の服を買う時に使うのも良さそうです。

f:id:investork:20170808113402j:plain

最近優待券の整理方法を少し変えました。

以前はとりあえず使いそうなものと使わなそうなものでざっくり分類していたのですが、量が多くなかなか探しにくいので、カテゴリー毎に飲食用(無料券)+絶対使う無料券(電車の切符、ビックカメラの優待券など)、宿泊用、レジャー施設入園用、その他無料券(使わないと損なので場合によっては人にあげる用)、その他割引券(使わなそう)みたいな感じです。若干例外もありますが。それぞれを厚手の透明ビニールに入れて100円ショップで買った(キャンドゥの優待券使用)ビニールの大きな書類ケース3つくらいに分けて入れています。(1つだと入りきれず・・・。)

ちなみに優待関連の割引カードはこれとは別にカードケース(これもどこかの優待で買ったものです)に入れて分けています。映画関連も東宝の優待カードについてきたケースに松竹、東急レクの両方のカードも入れています。

また持ち歩き用の優待券は仕切りのある長財布(昔ハーバーの優待券使用時にもらったものです)に入れています。それぞれ1回に使いそうな枚数を一通り入れています。また、この長財布は仕切りがあるので期限が近づいて優先的に使わないといけないものとその他の優待券の2種類に分類しています。来月になるとすかいらーくの優待券が届くと思うので、11月末くらいまでの外食系の優待券も優先して使うようにしています。それと、お財布にもいざという時に使いそうな券を数枚入れています。スーパーで使うたまごギフト券やUCギフトカードのようなものと急に遅くなった時にテイクアウトするのにも使えるロイヤルホールディングス松屋の優待券などです。でも松屋の優待券は最近松屋で使わないようにしています。松乃屋のかつ丼が美味しかったので自宅からはかなり遠いのですが、たまに松乃屋に行ってかつ丼をテイクアウトしています。もう少し枚数があるとうれしいのですが、一律年1回で10枚なんですよね。夫にも薦めてみようかなあ・・・。