投資家道を極める? Going my way!

株式のことや自分なりの(自己流の)投資スタンスなど書いていこうと思います。かなりいい加減かも・・・。まだまだ勉強不足です・・・。

TASAKIとロングライフホールディングスから株主優待券到着

TASAKIから株主優待の1割引券が届きました。最近貴金属は買っていないので使わなそうです・・・。

あとうっかりゴミ箱に捨てそうになりましたがロングライフホールディングスからも優待券が到着しました。事業報告書の最後の方に印刷されていました。捨てるところでした。10万円分の施設での入居一時金の割引券です。使わなそうですが、何かあった時に備えて一応期限(来年の1月末)まで保管しておきます。

先週訃報のあった叔母は亡くなる前の1年ちょっとの間は高齢者用介護施設に入居していました。施設も値段がいろいろみたいですね。WEBサイトを少し見てみましたがロングライフホールディングスの施設は関東と関西にあるみたいですが、入居一時金はそれなりの金額みたいです。でも普通のマンションのような感じの間取りのようです。

 

そういえば、今週から予定がたくさん入っています。今日もこれから友人と映画です。

先週の金曜日にようやく毎日の通院生活が終わりました。最後の5日間は部分照射だったので料金は3千円しないくらいでした。でも部分照射の初日は位置合わせもあり、1万円を超えていました。放射線治療2か月で20万くらいだと思います。まだ3月に放射線科の通院をすることになっているので、3月の通院の後で診断書を取得して保険の給付金の申請をしようと思っています。

今回の治療で感じたことは(まだ完全には終わっていないですが)、癌は標準治療の方法が決まっているので特殊なものや重いものでない場合は、家から近い治療設備のある病院に行く方が楽なのかもしれないです。私の場合は特殊なタイプだったのと、もともと診察券を持っていることもあって1時間近くかけて通いました。あ、お金と時間があればもしかしたら遠くの大病院の方が安心もあるのかもしれません。でも通常の癌であれば治療方法にはそれほど差異はないようです。手術までの待ち時間は大病院だと2か月くらいは普通のようです。私の場合もちょっと早まって1か月ちょっとぐらいでした。普通のちょっと大きめくらいの病院だと1,2週間で手術をしてくれるようです。そういう差も大きいかもしれないです。

他には、癌は通院の頻度が多くなります。特に治療方法で放射線治療が入ると毎日通院です。他にも抗がん剤なども同様に最近では通院が多いみたいです。通院の交通費も多くなるとそれなりの金額になります。あと、期間も長いです。私もこの先5年か10年通院して薬をもらうことになります。他に、入退院も荷物があったり体調が少し悪かったりするとタクシーを使うケースがあるかもしれないです。それと、今回少し感じたのは診断書なども小さい病院は対応も早く、値段も安かったです。最初のクリニックは5400円でその週に郵送してくれました。大病院は1万800円で、少し時間がかかりました。通院の診断書が必要なのでまた払わないといけないんですが。

他に毎日の待ち時間も小さい病院と大きな病院では圧倒的に違うなという感じでした。大きな病院では予約をしているのに数時間待たされたりします。また重病の患者も多いので、普通の癌ぐらいでは軽い病気なのかもと思いあまり時間をかけて診てもらうのが少し気が引ける感じです。(タイプは特殊でかなり少ないものだったので、手術でとった部分とかは今後の研究材料としては活用してもらえると思いますが。)

もう1つ今回感じたことはいざという時のためにこういう時はどこの病院へ行こうといったことをある程度想定しておくのも大事かなと思いました。病院によっては全部差額ベッドでそれなりの値段のところもあるようです。気軽に何も考えずにそういうところに行くと長期の病気の場合は費用がすごいことになりそうです。逆に個室でも差額ベッドがすごく安いところもあります。家から徒歩圏にいくつか大きめの病院がありますが、例えば脳だったらどこの病院とか、心臓だったらどこの病院とか考えておいた方がいいかなあと思いました。でも癌だったら転移の可能性も捨てきれないことになるので今の病院しかないかなあと思います。でも癌でも部位によっては評判がよくなかったり、本当に重くなったときに緩和ケアが充実しているかなど今の病院でも難しいなと思うことがあります。癌でも状況によってはもう1つぐらい考えておく必要があるかもしれないですね。末期になって長引きそうだったら近くの緩和ケアのある小さな病院の方が幸せな余命が送れるかもしれないです。

なにはともあれ、治療の副作用もほとんどなくあとは3か月に1回の通院になるので、一気に治療の負担は減りました。(時間的な拘束が減ったのは大きいです。)再発しないように油断大敵ですが、私の癌はスピードがかなり遅く悪性度が低いので10年くらいは大丈夫そうな雰囲気です。でも人参ジュースはなるべく毎日飲むようにしてはいますが。あと薬も飲んでいるし、ごはんも玄米ご飯を食べたり、ブロッコリーやニンニクを食べたりといったことは続ける感じですね。

そんなこともあって、これまで「いろいろ忙しいので」と理由をつけて先延ばしにしていた友人との食事などをようやく断らずにすむようになりました。癌のことをきちんと話している友人は2名しかいないのですが、ひと段落ついた今後話すか話さないかはいろいろ迷いがあります。気が付かれなければ話さない方がいいような気がしています。

 2月は半分くらいは既に友人などとの予定が入ってしまっている感じです。