投資家道を極める? Going my way!

株式のことや自分なりの(自己流の)投資スタンスなど書いていこうと思います。かなりいい加減かも・・・。まだまだ勉強不足です・・・。

医療保険と給付金

今日も郵便物は大量に届きました。少し疲れたので、明日確認しようと思います。

最近は病院に行ったり、大学のスクーリングに行ったりと慌ただしい日を過ごしています。合間に忘年会に出たりといった感じです。

どこかで書こうと思っていましたが、今回は医療保険と給付金について軽く書いておこうと思います。

30代後半からがん保険医療保険の特約を付けたタイプの保険に入っています。とても健康でこれまで病気らしい病気をしたことがなかったので絶対使わないだろうなあと思いながらもずっと入っていました。年額で6万までいかないくらいの金額です。加入して13年ぐらいです。終身なのでずっと金額が変わりません。

ざっと計算するとこれまで払った保険金の合計額は80万円まではいかないくらいです。

今年の夏がん検診を受け、内視鏡検査でその場で小さな良性の大腸ポリープを切除してもらいました。これも医療保険の給付対象になるとのことで、この時初めて医療保険の給付の申請をしました。検診での切除で追加費用は3万ちょっとでした。医療保険のための診断書が1万ちょっとでした。で、申請したら5万円給付されました。申請後の保険会社の処理はとても速やかで書いてあった通り5日以内に振り込まれました。病院の診断書はかなり時間がかかりましたが。

そして、これと別に検診で指摘を受けて精密検査などを行って9月のはじめに癌がわかりました。絶対癌にならない確信のようなものもあったのですが。でもよく考えると50を過ぎると2人に1人が癌になるみたいなので、ギャンブルや宝くじよりもはるかに確率が高いですね・・・。というわけで、この時点で診断給付金の申請をすることにしました。精密検査は小さな病院だったので診断書の作成も速やかで値段は5000円ちょっとでした。癌の診断給付金は100万ちょうどでしたが、これも申請後速やかに振り込まれました。

そんな感じで、10月に手術&入院をしました。4日間の入院です。5日間だとその後の通院も給付金が支払われますが、4日間だとその後の通常の通院の給付金は対象外です。だからといって5日にしてもらうわけにもいかず、早く回復したことを感謝しつつ保険の申請処理なども進めました。手術&入院の診断書は病理検査の結果がでてからでないと病院で発行してもらえないとのことで退院後1か月以上たってから診断書が送られてきました。ちなみに値段は1万ちょっとです。入院費用は高額療養費などの適用はありますが、ざっくり20万をちょっと切るぐらいの負担でした。その前に何度か通院して検査などもしていますが、多分合計しても4,5万ぐらいだと思います。

手術&入院の給付金も申請後速やかに振り込まれました。癌の手術給付金が20万で入院1日当たり1万円なので単純計算で24万と特約の医療保険部分の手術給付金も支払われると記載があったので̟̟プラス5万ぐらいで29万ぐらいかなと単純に想定していました。実際に振り込み通知を見ると44万でした。医療保険部分の手術給付金も最高額の20万で合計44万でした。

というわけで今年振り込まれた給付金は合計149万円です。そのうち癌の部分が144万です。診断給付金は1回だけみたいなので、次回以降は単純に手術や入院などの部分だけになると思いますが、手術&入院の給付金だけでも前後の通院を十分カバーできる金額だったので経済的には病気による損失は全くない感じです。実際にはジューサーを購入したりといろいろお金を使っていますが、それでも十分な金額でした。

今月からは放射線治療で来月末ぐらいまでかかります。放射線治療は1日あたり5千円ほど給付があるようですが、手術給付金も少しだけ対象になるっぽいです。多分。実際に申請をしてみないといくらもらえるのか見当が付きません・・・。放射線治療の申請をするのは来年2月以降になるので当分先です。

なので、とりあえず年内の給付金の金額はこれまでの金額ですべてだと思います。いろいろ見ていると保険の給付金は医療費控除から差し引かないといけないみたいなので、今年結構つかったつもりでも、医療費控除の対象にはならないです・・・。多分、来年も放射線治療の給付がそれなりにもらえそうなので対象にならなそうです・・・。もしかしたら来年になってから診断給付金を含め全部の保険の給付申請をしたら今年は控除の対象になったんでしょうか・・・。謎です。でも、どっちみち私は今年働いていないので夫の方に戻る感じなのであまり私に影響はないのかも・・・。微妙です。