投資家道を極める? Going my way!

株式のことや自分なりの(自己流の)投資スタンスなど書いていこうと思います。かなりいい加減かも・・・。まだまだ勉強不足です・・・。

すかいらーくの優待券とモノタロウの優待案内到着

昨日すかいらーくの優待券とモノタロウの優待案内が届きました。

すかいらーくの優待券は36000円分です。バーミャン、ジョナサン、ガスト、藍屋などいろいろなお店で使っています。テイクアウトすることもあります。すかいらーくのアプリのクーポンとも併用できます。夫も少しだけ保有しています。有効期限も長いので便利です。

モノタロウは初取得です。夫は以前から保有していて、ゴミ袋など日用品に交換することが多いです。申込期限は6月末なのでじっくり考えようと思います。

株価は相変わらず下がっていますね。今年のピークの時と比べると含み益が6400万円くらい減っています。もしかしたらそのうち含み益がなくなる可能性もあるかもしれません。基本的に配当で生活をしているので株価は気にしませんが、企業の業績による配当の下落は心配です。最低限の生活ができるような金額は貯金も確保はしていますが、せっかくなので生活を楽しみながら過ごしていきたいと思っています・・・。

そんなことを考えながらも、この状況なので以前から買い増ししたいと思っていたキーコーヒーを100株購入しておきました。これで200株です。キーコーヒーは最初に購入した銘柄でずっと100株でしたが、ようやく買い増ししました。他にもいくつか気になる銘柄があります。1年半くらい株式に新規資金を投入していませんでしたが、少しだけ迷います。まだこの状況は続きそうなのでもしかしたら少し投入して何か購入しておくかもしれません。難しい判断です。

ちなみに最低限の生活ができる金額として考えているのは65歳までの間の生活費です。65歳以降は厚生年金と個人年金を合わせた金額が最低限の生活費になるようにしています。

実際には、現在この最低限の生活ができる生活費分を配当で賄っていて少し余るので、貯金はちょっとずつ増えている感じです。

現実にはこの年間の最低限の生活費という金額は過去の生活費をもとにしているので最低限というよりも普通の生活という感じかもしれません。過去の生活費から大型の出費(高額の旅行代や、車や大型家電の購入など臨時の出費)を除いた金額です。